今回は神奈川の皆様へ会議テーブルのご紹介です。
ミーティングテーブルもお部屋のサイズや用途に合わせて様々なタイプがあります。
そのため、造作でテーブルを依頼されるお客様が多いです。
最近の会議テーブルには下の写真のように天板の真ん中を切り抜いて蓋を取り付け
電源やAV機器を取り付けられる端子を天板の中に設置することが要望として増えています。
こうすることで余計な配線や設備を天板下に隠すことでテーブル周りをスッキリと綺麗に保てます。
造作家具ですとお客様のお使いになる機材に合わせてサイズを合わせることが可能です。
ひとつのトレンドとして下のイメージ画像のテーブルのように、TV会議などに特化して
モニターを取り付ける箇所を設ける会議テーブルをご提案する機会が増えています。
こちらのタイプには、キャビネットを付けて沢山のAV機材を収納でき、それらの機材を
天板に埋め込まれた端子からアクセスできるようになっています。
このような機能的なテーブル以外にシンプルな形状のテーブルもお部屋のサイズにあわせた
特注サイズのテーブルなども承ります。会議テーブルだけではなくご自宅のダイニングテーブルや
コーヒーテーブルも承りますので是非ご連絡ください。
造作家具のシーロム
http://www.silom.co.jp/
https://www.facebook.com/silom.tokyo
https://twitter.com/silom_tokyo